対人緊張 2010年12月26日 対人恐怖と言うより対人緊張のところが私には、あるのですが、少しその状態がぶり返してきたようです。人が怖いよりも、人からどう思われいるかを考えるとはまり込むようで 考えないようにしています。続きを読む
一年って 2010年12月19日 年を取るごとに一年経つのが短く感じられる。 (一年経つのが早く感じられる。) 子供の頃は、一年経つのがとても長く感じられたのに 最近タイムトラベルについての本を読んだのですが、その事について書かれいました。例えば3歳の頃と50歳の頃の一年という時間の感じ方を比較すると・・ 3歳の時では、今まで生きてきた1/3が一年、同様に50歳の時では1/50が一年なので短く感じられると書いてあ…続きを読む
実写版宇宙戦艦ヤマト 2010年12月07日 本日見てきたのですがヤマトの設定・舞台での主演の男優の映画という感じを受けました。 CG、VFXのヤマトや宇宙は、良かったですが、ガミラス艦は、生物的なデザインでエイリアン・シップという感じでした。 宮川サウンドが劇中使われていて良かったのですがEDの外国人の歌は、合わないと思いました。 ネタばれになりますが、敵側が精神体でその中の良心がイスカンダルという設定は、良い(斬新)だ…続きを読む
実写版宇宙戦艦ヤマト 2010年11月30日 実写版宇宙戦艦ヤマトが明日から公開されるがなぜか森雪がブラックタイガーチーム なぜか佐渡先生と相原が女性 アニメ版とは別物という感じがしますが今風宇宙戦艦ヤマトという感じで期待しています。続きを読む
訃報 2010年11月09日 アニメ ヤマト 宇宙戦艦ヤマトの西崎プロデューサーがお亡くなりに なりました。ご冥福をお祈りします。 ヤマトの第1作の放送をリアル・タイムで見ていたので とても思い入れがあります。続きを読む
母をたずねて三千里 2010年10月15日 GYAOで11話まで無料動画をしています。 (今月末まで) 今見ても緻密な背景とか当時のイタリアのジェノバの雰囲気が伝わってきます。 陰のある少女のフィオリーナが良いです。続きを読む
最近はまったドラマ 2010年09月14日 テレビ 熱海の捜査官というミステリードラマにはまりました。 次回最終回ですが (ネットを見るとツイン・ピークスによく似ているといわれていますが・・) 公式HP http://www.tv-asahi.co.jp/atami/story/intro.html続きを読む
Arrietty's Song / Cecile Corbel ( セシル・コルベル ) 2010年08月19日 アニメ ジブリ 借りくらし アリエッティー主題歌です。 借りぐらしですが・・ 何か返すのでしょうか? (ふと思ってしまいました。たいした物を借りるだけなので 返す必要もないか・・)続きを読む
残暑お見舞い 2010年08月18日 アニメ 小公女セーラ 小公女セイラ 皆様 今年の夏は、異常に暑いです。 熱中症にご注意ください。 借りぐらしのアリエッティー見てきました。 真夏の中のひと時の清涼のような作品でした。 アリエッティー役の小公女セイラの志田未来さんの声 と透明感のある主題歌と絵が綺麗で良かったです。続きを読む
ポルフィのOPで 2010年07月25日 アニメ 世界名作劇場 テレビ ポルフィのOPでいつも思うのですが ミーナ(腰に比べて足首が細いですね。)はクルクル回ったあと上方へ吊り上るのですが・・ (UFOに吸い込まれたのかといつも思います。) レンタルで全話視聴中ですがパリ編でミーナがカルロスに・・ (直接的な表現ではないのですが・・名作劇場でこういうのは初めてなのでは、ないのでしょうか 衝撃的でした。・・)続きを読む
第9地区 2010年05月21日 SF映画 第9地区というSF映画を最近見てきました。 海外のドキュメンタリー(フェイクですが・・)という 感じ見せ方とか難民のエイリアンとか 南アのヨハネスベルク上空に滞空する巨大UFO の光景とか・・斬新でおもしろかったです。続きを読む
メモリアルブック 2010年05月13日 アニメ 小公女セーラ 世界名作劇場 世界名作劇場メモリアルブック ヨーロッパ編をアマゾンで買いました。 (貴重な資料満載です。) その中のセーラの資料 セーラは、実は口べたで社交辞令が苦手なため、ある種の人には、反感を買ってしまうと書いてありました。 (そういえば、そうかなと思います。 ・・・親近感を感じます。・・) 屋根部屋は、8畳間位あるそうで意外と広い感じです。続きを読む
セーラ嬢のお誕生日 2010年03月16日 アニメ 小公女セーラ 世界名作劇場 3月17日は、セーラ嬢の誕生日ですが セーラ嬢は、魚座との事で星座占いで魚座の人の性格を ネットで調べるといろいろ出てきますが 基本は、ロマンティストで感受性が豊かでとても優しい人との 事で当たっていました。 続きを読む
確定申告 2010年03月01日 私事ですが昨年医療費が家族で10万円を越えたので確定申告(正確には、違うのですが)をしました。住宅ローン借り入れ金控除の関係で源泉徴収が0円だったのですが今年度、住民税から控除できるとの事で住民税控除申請をしました。(医療費が10万を越えたら申請した方がお得だという感じです。源泉徴収をし出したのは、旧ドイツが戦費調達のためにし出して、他の国もそれを見てし出したそうです。wikより)続きを読む
セーラ放送当時の思い出 2010年02月15日 セーラ放送当時、あるマンガ雑誌でセーラのパロディーがあり内容に強烈な思い出があります。(うろ覚えですが) 内容は、ラビニアと部下2人にベッキーが拉致されて、助けに来たセーラにラビニアに、ここでは、書けない事をするのですが、その時、ガンダムのパンチがミンチン学園のラビニアの部屋に炸裂して天誅が下るという内容でした。 その本を処分してしまった事が今になって悔やまれます。続きを読む
ラブリーボーン見ました。 2010年02月11日 公開中のラブリーボーンを見ました。 主演の少女が線が細い感じで良いです。 実写の小公女ならば、こんな感じの少女にセーラを演じて欲しいものである。その点でも英国TV版小公女は、実写版でベストだと思う。 注意 ラブリーボーンは、余り小さな子には、薦められない映画です。 続きを読む
YOUTUBEの日本アニメーション公式ページ 2010年02月05日 アニメ 小公女セーラ 世界名作劇場 http://www.youtube.com/NipponAnimation#p/c/89909220A63E076B/0/M_6BSk36cvw 背景の描きおろされたドレスのセーラが良いです。続きを読む
新PC 2010年01月29日 前使用していたXPノートPCは、10年位使用していて、さすがに使えなくなってきました。(メモリ容量も少なくネット閲覧時モタツキます。またファン音も大きい(>_<)) そこでやっと最近WIN7搭載ダイナブックで気に入ったのがあったので購入しました。 (私のは2009秋冬モデル末期だったのでそれなりに安く入手できました。WIN7 なので覚えなくては、ならない事、しなくてはならな…続きを読む
白か黒か 2010年01月28日 ノートPCでもDSIでも型が同じで色が白と黒がある場合、買う時好みの問題ですがとても悩みます。 液晶の外枠が白だと黒に比べて周りが光って見にくい感じがしますが、白は、清潔感を感じます。 黒は、機能的でシックな感じがします。 同じ体積・質量の物でも黒に塗られた物は、白に比べて1.6倍も心理的に重く感じられるそうです。 自動車は、白ぽい色が私は、良いと思います。他の人から目立…続きを読む
とある少女の思い出 2010年01月28日 私的な事ですが15年位前の事ですが、とある少女と文通していた事があるのですが、その少女が小公女セーラについて話ていて、(相手)になったつもりに考えたらいろいろな事が見えてくるよ と話ていたのを思い出しました。 (あるアニメでもチェス盤をひっくり返して考えてみるというのがありますが。) なぜかその当時小公女セーラを見る機会がなかったのですが・・ 最近のアニメは、余り見ませんが、面白いと思…続きを読む
森 雪 2010年01月21日 アニメ ヤマト イラスト さらば宇宙戦艦ヤマトの冒頭の衣装の森 雪のイラストです。 復活編公開前のTV番組でアルフィーの高見沢氏が、 初めて見て感動した映画は、さらば宇宙戦艦ヤマトだと言われていました。 (最期の場面の事を言われていました。) さらば~は、私も見て感動しました。(衝撃的でした。) 最期の内容については、美化しているとか言われていますが・・ 最期の場面は、私は、否定も肯定もで…続きを読む
訃報 2010年01月19日 ジェームス役の郷里さんが亡くなられたそうです。 ガンダムのドズル中将の「これしきの事で国中の笑いものになるわ(ソロモンでの)」のセリフがなぜか心に残ってます。 合掌続きを読む
JINさまよりセーラの新春イラストを頂きました。 2010年01月11日 イラスト 小公女セーラ 世界名作劇場 セーラの振袖が細かいところまで描かれていて 素晴らしいです。 JINさま ありがとうございました。続きを読む
はぎさまよりアーメンガードの新春イラストを頂きました。 2010年01月11日 イラスト 小公女セーラ 世界名作劇場 横顔を描くのは、結構難しいのですが はぎさまのアーメンガード横顔は、上手く 描かれていると思います。 ありがとうございました。続きを読む
小公女セーラ最終回考察 2010年01月07日 NHK大河ドラマ龍馬伝の第1回を見ていて最後の龍馬のセリフ「憎しみからは、何も生まれない。」からセーラが最終回でラビニア等に仕返しせず和解した事を思いだしたのですが、憎しみの連鎖というものは、何も生み出さないので、一旦水に流してそこから初めようという考えだったのだと思います。 良いかどうかは、別としてとても日本的な考えだと思います。 セーラがインド産まれで仏教的な考えがあったのかは定かで…続きを読む
こんにちはアン 感想 2009年12月27日 BSフジでこんにちはアンを少し見ました。 昭和版の喋りまくるアンは、苦手なのですが、このアンは、性格が落ち着いていて(人格が違う?)後声優さんの声も良い感じで好感が持てます。 格調が高い感じは、新旧とも感じます。続きを読む
小公女セーラDVD BOX 2009年12月24日 皆様へ メリークリスマスです。小公女セーラのDVD BOXが来年3月に発売されるそうです。 結構お値打ちです。 (4千円弱出してDVD1枚づつ揃えた人の立場は・・) 特典の小冊子か何か付くのだろうか? 続きを読む
地デジ液晶TV 2009年12月18日 小公女セーラ 世界名作劇場 地デジ 地デジ液晶TVをやっと買いました。 価格と画面のおおきさと性能がお手ごろなのがあったので。(東芝製) 地デジの他BSデジタルのハイビジョンは、やはり綺麗ですね。 ハイビジョン撮影の世界遺産の番組や世界の車窓からとか 見るのが楽しみです。 (赤毛のアンもやっと見れます。そういえばセイラも明日最終回)続きを読む
JINさまより頂いたクリスマス・カード 2009年12月13日 アニメ イラスト 小公女セーラ JINさまより頂いたクリスマス・カードです。 ラビニア嬢の澄んだ瞳と穏やかな表情が良いです。 背景もクリスマスの雰囲気と冬の夜空の静ひつな空気が伝わってきて 素晴らしいイラストだと思います。 作画がとても丁寧だと思います。 ありがとうございました。 続きを読む
昨日の小公女セイラ感想 2009年12月06日 小公女セイラ 世界名作劇場 テレビ マリアの、(嫌っている訳ではないが)人前に出したくない実父が授業参観に隠れてくるとうドラマオリジナルのお話でした。 セイラとアラン先生の心使いでマリア父は、授業参観とパーティーに参加するのですが・ 後 マリアは、セイラに詰め寄ります。 「両親のいない私には、贅沢な事」と反論するセイラに「私の家の事だから」とほっておいてと言い返すマリア 周りのクラス・メイトやまさみもマリアと同意見でした。…続きを読む